大工の源さん韋駄天の連チャン法則はホント?

スポンサーリンク

「今ごろ何を言っているの?」と、言われるかもしれませんが、大工の源さん韋駄天で確変時に登場するキャラにはある基本的な法則=順番があるようです。今回、自分が連チャンした時のケースと比較して、その法則が本当なのかチェックしてみました。良かったら使ってください。

スポンサードリンク

大工の源さん韋駄天の連チャン法則はホント?

大工の源さん韋駄天機種画像

まずは上の画像を観てください。

大工の源さん韋駄天の大当たり確率は1/318なのでMAXタイプです。

とってもハードです。

超源RUSH突入率は60.2%と50%を超えていますが、

ハズレ・ハズレ・ハズレと数回連続で単発の時もあります。

逆に好調な台・時間帯なら確変突入が続く時もあります。

一番大事なのは出玉数!

大工の源さん韋駄天出玉数

確変時の出玉数はこちら↓↓↓

  • 9R : 990個
  • 6R : 660個
  • 3R : 330個

大工の源さん韋駄天の出玉数は北斗無双や花の慶次に比べると小量ですが、

出玉数が少ない機種の特徴は連チャン継続率です。

連チャン数を伸ばして出玉を獲得して行きます。

最近ですがよく出たのがトータルで7万発以上。

大工の源さん韋駄天好調台

話によると、2名のお客が立て続けに大当たりをゲットしたそうです。

うらやましいです。

さて、大工の源さん韋駄天の連チャン継続率は93%と表示されていますが、

連チャン継続するためにはある基準の法則があります。

今回、この基準の連チャン法則と、

栗栖が先日連チャンした時を比較してみます。

大工の源さん韋駄天の連チャン法則とは?

大工の源さん韋駄天連チャンの法則

連チャン中に登場するキャラには順番=法則があります。

上の画像を観てください。

超源RUSH中に登場するキャラの法則=順番になります。

スタートはもちろん、大工の源さんです。

田村 源三(たむら げんぞう)

     ⬇️

鬼頭 大龍(きとう だいりゅう)

     ⬇️

刃渡 ミカ(はわたり ミカ)

     ⬇️

田村 源六(たむら げんろく)

     ⬇️

神崎 愛梨沙(かんざき ありさ)

     ⬇️

田村 源九郎(たむら げんくろう)

     ⬇️

八波 弾(はっぱ だん)

     ⬇️

十文字 颯(じゅうもんじ はやて)

または、

     ⬇️

百萬石 嵐(ひゃくまんごく あらし)

または、

     ⬇️

一条 凪 (いちじょう なぎ)

この後、

また最初に戻り大工の源さんから再スタートになります。

この法則のポイントは?

画像の順番通りに流れてはダメということです!

なぜ順番通りではダメなのか?

次で説明します。

大工の源さん基本法則くずれとは?

超源RUSH右打ち

法則通りの順番でも当たればいいのですが

法則通りだと・・:

刃渡ミカ?

または

田村源九郎当たりで連チャンが終わることが多いです。

そこで、

この法則がくずれた方が連チャンしやすい!

すぐに”当たりだ”ということがわかること!

これが法則くずれの最大のメリットです。

ここで実際の画像を確認しながら流れを見ていきます。

まずは超源RUSH突入です。

2回目は大工の源さん

*超源ラッシュ突入前の初回大当たりが1回目になりますので注意してください。

まず、最初は大工の源さん。

ここはイロハのイですね。

3回目は鬼頭大龍

2回目は鬼頭大龍。

敵方のリーダーがしょっぱなから登場です。

ここで当たりが途切れることもありますが、

復活できる可能性が大きいです。

4回目は刃渡ミカ

3回目は、

ちょっと危ない名前の刃渡ミカ。

そして、

ここまでで1回の大当たりは3Rです。

3R+3R+3Rで最大ラウンド数の1セット9Rを消化したことになります。

1セットをクリヤーした後からが本番です。

この後の4回目あたりからが大事な場面になります。

さて、さて、

栗栖の場合はどうだったでしょうか?

栗栖の確変では、

3回目の大当たりが確定したときに

赤文字でNEXTが確認できたので鉄板大当たりです。

5回目は刃渡ミカ

その4回目の大当たりキャラは3回目と同じ”刃渡ミカ”です。

法則の順番での登場キャラは”田村源六”のはずですが、

基本の法則!

すなわち登場するキャラの順番がここでくずれました。

ここがポイント!

前回と同じキャラでの大当たりなら連チャンが期待できます!

というのも?

3回目と同じように大当たり後に赤文字NEXTが

確認できたので鉄板大当たりです。

6回目は刃渡ミカ

”おめでとう”の言葉が聞こえ、

6回目も同じキャラで危ない名前の刃渡ミカです。

しかも6回目は刃渡ミカの背景がレインボーでした。

この後も期待ができそうです。

7回目は田村源六

7回目のキャラは田村源六です。

この時に大チャンスが来ました。

エクストラ発動

7回目を消化している途中でエクストラが発動です。

3Rが9Rに格上げとなり出玉を伸ばすことができました。

大工の源さん韋駄天、連チャンの法則2巡目

9回目は源さん

8回目は最初に戻って大工の源さんです。

ここで超源ボーナスをゲットしました。

こんな感じで法則がくずれると

連チャンすることがわかったと思います。

まずは法則の順番を覚えましょう。

次に連チャンした動画を観て実際に確認してください。

31連ちゃん動画はこちら↓↓↓


スポンサードリンク

まとめ

今回は大工の源さん韋駄天での確変連チャンでの法則について話しました。

次回は

大工の源さん韋駄天リーチ図柄の法則についてです。

お楽しみに!

こちらもおすすめ

最近、パチンコ大工の源さん韋駄天で修行打ちをしている栗栖です。昨日11月30日ですが、大工の源さん韋駄天で良いデータが得られたので報告します。今回の件で改めて、大工の源さん韋駄天はちょ〜ヤバイ機種だということがわかりました。
パチンコ大工の源さん韋駄天はクセのある機種かもしれません。遊タイムもついてないのでハマっている台をよくみます。でも、人氣の機種なので質問も多いです。台のポイントをつかむべくテーマを決めて打った所、3台中2台大当たりしました。夜からのパチンコ大工の源さん韋駄天の台選びで参考になれば幸いです。
パチンコ大工の源さん韋駄天。今一番ギャンブル性の高い機種だと栗栖は思います。ナニせ大当たり確率は1/319で低いですし、遊タイムもないので負けるときは天井知らずです。運よく大当たりしても1種2種混合機なので、確変のチャンスはわずか数回です。この凄まじい機種で勝つためには共通点とクセを覚えることです。